2017.07.15 日常

今日は、にじ組さんの待ちにまったお泊まり保育です。


はじめに、晩御飯のカレーの食材を切りました。もちろん、お米も自分たちで研ぎました。
ご飯の時間が待ち遠しいです。

「さいごにおねんじゅにひもとおすのむずかしい。」
お念珠の大きい珠の部分は、中がT字になっていて、T字の部分を針金で通し、最後に紐を通します。
この作業は、大人でも難しいですが、それでも、一生懸命糸を通し、そして…、

全員無事に完成しました。合掌の表情が誇らしげです。

次に、晩御飯の時間です。




カレーを美味しくいただきました。美味しすぎておかわりをする子がいっぱいいました。
あまりにも多いので、この後の行事に差し支えなければと思うばかりです。

こびとさんからお手紙が届きました。
どうやら、せせらぎ公園にメッセージを隠したそうです。

せせらぎ公園にレッツゴー!!
こびとのランタンを持って出発です。

せせらぎ公園到着。
メッセージはどこかな?


川辺の近くに発見!!
こびとはまこと学園にいるみたいです。

まこと学園について、こびとに会いに行きました。
今まで練習して来たブンブン独楽と縄跳びを披露します。


OKをもらって、お礼にこびとさんからプレゼントをもらいました。

「このふくろなまえがかいてある。」
「すごい。なんでしってるの?」


「せんせいみて、こびとからきーほるだーもらった。」
「やったね。素敵なキーホルダーもらってよかったね。」
こうして、お泊まり保育の長い1日が終わりました。